PR

デートにおすすめシリーズ「ひらかたパーク」大人でも十分楽しめる!

デートスポット観光
この記事は約4分で読めます。

少し前になりますが2025年の1月に、ひらかたパークに行ってきました。

その時綺麗な夜景スポットを探しており、友人から夜景が綺麗と教えてもらい行きました。

行ったのは子供の頃であまり楽しかった記憶がなく半信半疑で行ったのですが、とても楽しかったです。

やっぱり一緒に行く人って大事ですね😅

安く行けたのでその方法も最後に教えますね。

スポンサーリンク

料金

料金は下記のカレンダーから見れます。

営業時間や営業日もご確認お願いします。

最近この時期は営業が18時までと早いみたいです。

私たちが行った時は夕方の〜じまでしか入れないアトラクションがいくつかあったので、アトラクションごとの時間も見てから行ったほうがいいです。

チケット案内・購入 | ひらかたパーク
ひらかたパーク(通称:ひらパー)は、各種アトラクションやイベントのほか、夏はプール、秋はイルミネーシ...

私が行ったときは夕方から入場すると安くなるチケットがあったと思ったのですが、なくなっていました。(2025年4月)

ひらパー自体もっと安いと思っていたので最初びっくりしましたが、入場券とフリーパス合わせると5千円超えるため結構高いんです。

なので高校生などの学生さんからするともしかしたら高いと感じるかもしれませんね。

私たちも最初ややこしくてよくわからなかったのですが、入場券と乗り物に乗るチケット料金は別なので注意です。

フリーパスは高いですが、乗り物に個別でのると数百円するため、フリーパスを買ってしまう方が元が取れてお得なんじゃないかと思います。

なぜなら乗り物がたくさんあるからです。

よっぽど短時間しか滞在できないとかだったら個別で払って乗ってもいいと思います。

スポンサーリンク

乗り物やイベントについて

マップを取ってきたので文字だけでは分かりづらいですが、よければ一覧でご覧ください。

こちらは地図ですね。

下のがナイトアトラクション、写真付きです。

私たちは遅い時間から行ったのですが、意外と広いのと乗り物がたくさんあるのでお昼くらいから行ってもいいかもしれません。

最後は時間がなくて走ってました。

今4月ですが、バーベキューなどのイベントもやってるみたいでまた別料金ですが、楽しそうでした。

Screenshot

ジェットコースターなどの絶叫系もある

そしてイメージ的にひらぱーは子供向けという感じがするかもしれませんが、ちゃんとジェットコースターもあります。

私は絶叫系が苦手なため乗っていませんが、まあまあ怖そうでした。

ハリドリなどに比べたら怖くはないかもしれませんが興味のある方はぜひ乗ってみてください。

Screenshot

光の遊園地

あと行った時期にもよるかもしれませんが私たちがいった1月はイルミネーションが至る所綺麗で、写真を撮ってる人がたくさんいました。

写真がすごい綺麗に取れたのでカップルで行くかたはお互いに撮りあったら楽しいかもしれません。

実際にそういったカップルも多く、おしゃれな音楽が流れてるためとてもロマンチックな雰囲気でした。

ダウンをきて行きましたが太って見えて写真が盛れなかったので、厚着でいく方は脱いで撮るといいと思います、、、。

ここボート上から撮る写真が一番綺麗でした

今年度の分は流石に春なので終わってしまったみたいなので、来年も開催してると思いますが、どこの夜景見にいくか悩んでいる方は是非見に行ってみてください。

音楽が流れてロマンチックな空間

ウィンターカーニバル

あと開催してたのはウィンターカーニバルというイベントでスケートです。

こちらは券が別売りなので注意してください。

スケート靴も別料金みたいです。

【ウィンターカーニバル料金ご案内】
大人、子供共通

◎ウィンターカーニバルの入場料 700円
◎スケート貸靴料 700円

さらに注意なのが手袋をしないと入れないので、持って行った方がいいかもしれません。

手袋レンタルは確か100円くらいだったと思うのですが、もったいないですよね。

彼氏と片方ずつ付けてたら注意されたので2つきちんと持って行きましょう。

ひらパーの券を安く買う方法

本当は教えたくありませんが、私たちはもういったので特別に教えます。

私たちが安く行った方法は株主優待権をYahoo!オークションで買って行きました。

Yahoo!フリマやヤフーオークションをあまり、もしくはまだ使用したことがない人は割引クーポンがもいやすいと思うので、そこからさらに株主優待券を購入すればお得に行けます。

もしくはメルカリの方が利用しやすいかた、メルカリでの還元率を上げたい方などはメルカリでも下記のように売ってるみたいなのでチェックしてみてくださいね。

公式HP

ひらかたパーク
ひらかたパーク(通称:ひらパー)は、各種アトラクションやイベントのほか、夏はプール、秋はイルミネーシ...

フォローお願いします☆

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました