ループに一回乗ってみたくて乗ってみたら意外と乗り方も難しくなくハマってしまい、サブスクまで契約してしまいました。
1ヶ月サブスク期間も終了したのでループのいいところなど紹介してみたいと思います。
まずループのいいところ。
メリット
・場所によっては、電車のように時刻が決まっていないので電車より早く到着することがある
・駅まで行くより徒歩が少なくなって楽なことがある
自宅から最寄駅まで、乗り換え、駅から目的地までトータルで結構歩く時あるじゃないですか。
そういう時だとループで行ったほうが早く到着する、徒歩が短くなることがあります。
・サブスクに入ると電車より料金が安くなることがある
サブスクに入ると、30分まで200円、60分まで400円に抑えられます。
ちなみにサブスク料金は1ヶ月980円です。
・終電を気にしないでいいので帰る時間を気にしなくていい
・自転車で行っていた坂道が楽になる
持っている自転車がボロボロなので、坂道が結構きつかったのですが、ループだとこがなくていいのでとても楽になりました。
坂道でも速度そこまで通常と変わりなくちゃんと走ってくれます。
電動キックボードは乗ってる人の体重にも左右されるみたいなので細身の方だと特にスピードが出そうです。
今度は気になるところ。
デメリット
・電車の料金とそこまで変わらない
・ループが置いてある場所が目的地付近にないと結局歩く距離が長くなる
・ループが全然設置されていない地域がある(田舎など)
わかりづらい交通ルール
ペーパードライバーで全く交通ルールを覚えていないのでこの機会に勉強しなおしました。
まずループの分類は原付などではなく、比較的新しい分類である「特定小型原動機付自転車」になります。
原付等とルールが若干異なるのでループの公式サイトなどを読んで理解してから乗るのが安全です。
特に私が迷ったのが左折レーンから直進する場合です。
道路交通法に従って、電動キックボードは道路の最も左の車線を走行するのが基本です。
ただ左折レーンを走っていて左折専用だった場合、直進してもいいのか?と。
調べたら公式サイトに載っていました。ループの場合は左折専用になっていてもそのまま直進可能のようです。
↓
原付一種、原付2種、特定小型原動機付自転車などそれぞれで二段階右折の方法が違ったりするのでここらへんもややこしいです。
原付1種の場合の直進や二段階右折について
ここに書いてある交通ルールはまた頭がこんがらがるかもしれないので、原付に興味ある方だけ読んでもらっても大丈夫です。
検索していて、原付の話なのでこちらはまたループの話ではないのですが、興味深かったので参考となるブログ載せておきます。
原付1種か2種か書いてないですが、法定速度時速30kmと書いてあるので、原付1種の話をしているのだと予想します。
原付2種の法定速度はちなみに時速60kmです。
こちらのブログの方は間違えて警察に罰金を支払う羽目になったようです。
二段階右折の場合は左折専用を直進、直進したい場合は直進レーンに入って直進しないといけないようです。
なので先ほどループで左折専用を直進していいと書きましたが、これが原付1種に分類されるキックボードの場合、わざわざ直進レーンに移動して直進しないといけないということですよね、、。
詳しく書いてくれてるブログ↓

ループに乗るんだからそんなことまで気にしなくていいじゃないかと、原付がどうしたと思うかもしれません。
私がなぜこんなことを言ったり、調べてるかというと、ループにハマって自分で電動キックボードが欲しくなったからなのです。
そして最高速度が速い電動キックボードが欲しいので、ループと同じ特定小型原動機付自転車に分類される電動キックボードだと法定速度が20kmまでと決められているため私からすると遅いのです、、。
またここら辺を話すと長くなるので違う記事に書きますね。
とりあえず私は怖かったので、最初信号付近で困ったら歩道を押して歩いてました。
ループの交通ルール

クーポン
前までは30分無料のキャンペーンなど開催していたみたいなのですが、最近は「30日間何度でも50円引き」という割引に変わったみたいですね。
一回試してみたい方はここから乗ってみて気に入ったサブスクに登録するのがいいと思います。
私は初め迷っている間にクーポンの期限が切れてしまいました。
乗るまでは私もずっと勇気がなくて何年も経ってしまいましたが、乗ったら一瞬で慣れます。
全然怖くないのでトライしてみてください。
乗ってみてダメだと思っても自転車タイプもあるので自転車を探して乗るのもありです。よく女性の方が乗ってるのを見かけます。
周りに乗ってる方がいない、安く乗りたい場合はクーポンぜひ使ってください。
紹介クーポン
電動キックボード/シェアサイクル「LUUP」
30日間何度でもライド料金が50円引きに🛴💨
招待コード【RFR45NOP1】
👇アプリをダウンロードしてはじめよう👇
https://ride-your-city.luup.sc/iUFV/p43fyw6q?transition=coupons/register/RFR45NOP1
後から気に行って割引しようとしても確かできないので最初に登録するの忘れないでね
